この春から密かに!?進めていたインドネシアでのプロジェクトが
少しづつ形になってきました。
(なかなかことは思うようには進まないですが、どうにかここまで来ました)
このオランウータンの編みぐるみたち、インドネシアの女性に
作ってもらっています。
インドネシアのオランウータンは、森林破壊で絶滅が危惧されています。
私たちは、このオランウータンの保護と手編みを通した女性の自立支援の為に、
この子達を少しづつ世に出し、皆さんに知っていただきたいと思っています。
この子達を養子に!?迎えていただいたら、インドネシアの経済的に厳しい暮らし
をしている女性たちに仕事が入り、利益はオランウータン保護のための活動に使えます。
1匹5000円+税でお願いしています。不揃いでちょっといびつすぎるのは、日本の女性たちにお直し依頼し検品してお届けします。
インドネシアの女性たちの手編みのスキルとアイデアは素晴らしいです。
そして、インドネシアで動いてくれているwaccaスタッフ、Monobanaさん、Thank you!
今、オランウータン保護の為の寄付については、メンバーとアイデアを練っていますので、また近々発表をします。
オランウータンとインドネシアのスタッフの皆さんとの写真
●私たちは SUSTAINABLE DEVELOPMENT GOALS の目標に賛同して活動しています。